
オモロ波ってどんな会社?


「どんなデザインにしますか?」
「何色がいいですか?」
名刺やWEBサイトの打ち合わせで、
最初
にこんな会話が出てきたら危険信号。
デザインとは、
本当に実現したい目的を達成するための
手段であり、
カタチにしていくこと自体
が目的ではありません。
「どんな想いを大切にしてますか?」
「この事業を始めたきっかけってなんで
すか?」
「この事業を始めたきっかけってなんで
すか?」
オモロ波は、これまでとこれからを
トコトン深掘りし、
デザインを通して、
あなたやあなたの会社の
「本当はこれが実現したかった!!」を
一緒に見つけ、
トータルブランディング
でカタチにしていく会社です。

「これまで色んなデザイン会社に
依頼してきたけど、
意図が伝わらなくて苦労した…」
「今っぽいお洒落なデザインに
なったけど、なんか違う…」
そんなご相談をよく受けます。
良いデザインは、
良い関係性から生まれる。
思ったことが言えない、
重たい空気や中途半端な議論から
良いアウトプットは生まれません。
オモロ波は、クライアントと
横並びの関係で、
ゲラゲラ笑い合いながら
本気で本音で語りあう。
そんな最高の『チーム』を
目指しています。
-
依頼のご相談
-
ヒアリング
(課題・想いの深掘り) -
本質の発見
→衝撃が走る!! -
湯水の如くあふれる
アイディア会議
(企画・コンセプト提案) -
制作
(クリエイター無双期間) -
提案→納品
→乾杯!!

デザインの目的は、
人の心を動かし行動を促すこと
オモロ波はデザイン制作を行う上で、
まず最初に『本質・想い』から深掘りす
ることを大切にしています。
何を作るか(WHAT)ではなく、なぜやる
のか(WHY)を明確にすることで、
一貫した戦略・デザインに繋がり、その
効果をより高めることができます。
同じような商品やサービスが溢れ、他社
との差別化が難しい時代だからこそ、
目に見えない “ 概 念 ” を深堀り、
トコトン言語化することで
顧客の心を突
き動かす唯一無二のデザインが生まれるのです。

ゴールデンサークル
(Sinek, S.(2009).Start with Why)>
-
なぜ(本質・目的・想い)
- ・どんな想いを大切にしている?
- ・この事業を始めたきっかけは?
- ・何を信念にしている?
- ・あなたの会社の存在意義とは?
-
どうやって(戦略・手段)
- ・どうやって差別化する?
- ・どんな戦略にする?
-
なにが(商品・行動)
- ・どんなデザインにする?
- ・どんなツールをつくる?

具体
目に見えている
課題・悩み
抽象

目に見えていない本質・
目的・想いを引き出す
問いかけ
具体

目に見える形で表現
(戦略に合わせた
デザイン)

WEBサイト・紙媒体・イベント・空間デザインなど、
一貫したブランディングで提案可能!
- WEB制作
- ホームページ / LP / EC サイト / SEO運用など
- グラフィック制作
- 名刺 / ロゴ / チラシ / ポスター / 看板など
- イラスト制作
- イラスト / キャラクター制作
- ブランディング
- 新規事業やサービス等のブランディング
- 空間デザイン
- 内装・外装デザイン / ディスプレイ装飾など
- イベントプロデュース
- コンセプト提案 / 企画 / 仕掛けづくりなど
- おしゃべり系
- 目的に応じた企業研修・セミナーなど
- グラレコ※グラフィックレコーディング
- 対話を通して現状整理・未来の構想をビジュアル化。
個人の人生深堀や、組織の対話の活性化・共通認識を深める役割など、様々な目的に応じて活用できます。

オモロ体験者の声・実績

ともに旅する仲間

西川 亜生
言語 : 英語・ドイツ語・韓国語・大阪弁
学生時代にオーストラリア・ドイツ留学を経て、2016年単身ドイツへ。
ドイツ税法の学校へ進み、外国人でありながらトップで卒業。
税法のスペシャリストとして現地の会社で経験を積んだのち、一念発起でエンジニアに転身。完全未経験からアプリ開発・WEBサイトのシステム構築など幅広いプロジェクトに関わり、知見を広げる。
2023年帰国後、個人での実績を積み、ちょうど1年後の2024 年10月に株式会社 オモロ波を設立。
そんなん言うてますけど、



寺井めぐみ
言語 : イタリア語・佐賀弁
小学5年生のときに『デザイナーになる!』と決意。
グラフィックデザイナーとして経験を積んだのち、2018 年独立。
遊び心と発想力を生かしたグラフィックの企画提案からWEB制作、空間プロディースなど幅広い分野を手掛け、リピート率は95%以上。
全国でセミナーや企業研修等も行い、2024年株式会社 オモロ波のCOOに就任。クライアントの声にならない声を拾い上げ、自身の強みでもある“頭と口を永遠に動かし続ける”ことに使命を燃やす。
そがん言うとるばってん、


会社概要
- 会社名
- 株式会社 オモロ波
- 法人番号
- 9122001038528
- 所在地
- 〒5810003 大阪府八尾市本町2丁目2番23号
- 代表者
- 西川 亜生
- 設立年月
- 2025年10月9日
- 主要取引銀行
- 株式会社 三井住友銀行
